相続税がかかるのはどんな時?
相続税は、人の死亡を原因として、相続、遺贈、死因贈与、相続時精算課税に係る贈与によって財産を取得した場合に、取得した個人に課される国税です。例えば、親が亡くなって子が遺産を相続した場合に、相続した子が相続税を支払わなくてはなりません。
しかし、相続などによって財産を取得した者全員が相続税を支払わなければならない、というわけではありません。
相続税には基礎控除額が定められており、遺産総額がこの基礎控除額を超える場合にのみ、相続税の支払義務が生じます。
国税庁によると9割以上の方が相続税の支払義務がありません(参考:国税庁ホームページ「令和元年分の相続税の申告状況について」)。
基礎控除額は、「3,000万円+(600万円✕法定相続人)」で算出されます。例えば、法定相続人が2人の場合、3,000万円+600万円✕2=4,200万円ということになり、遺産の総額が4,200万円以下であれば相続税を支払う必要はありません。なお、ここでいう法定相続人は、民法におけるそれとは異なり、相続放棄をした相続人も含まれます。また養子の取り扱いも異なり、相続税の計算上、被相続人に実子がいる場合は1人、被相続人に実子がいない場合は2人しか法定相続人として扱われません(特別養子縁組の場合などでは、相続税法上の法定相続人に含めることができる)。
相続税には「配偶者の税額軽減」など、多種多様な税額控除制度があります。
この制度を利用することにより、相続税を支払わずに済む場合もあるので、税理士や税務署などに相談してみましょう。
ソフィア税理士法人は、多様な実務経験と確かな知識に基づき、相続税の生前対策(遺産分割対策、納税資金対策、節税対策)、遺産の分割方法、遺言書の作成の仕方など、相続・遺言に関するさまざまなご相談を承ります。
当法人は新宿区、渋谷区、世田谷区、目黒区を中心に、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県一帯のご相談に対応し、個人・法人関係なくお客様のニーズに応じた最適な解決策をご提案します。また、税理士のみならず行政書士や、USCPA(米国公認会計士)、CFP資格など多種多様な資格を有したスタッフもおりますので、深く広くサポートが可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
ソフィア税理士法人が提供する基礎知識
-
税理士変更をお考えの...
顧問税理士を変更したいという場合、どのような手順、そして、どのような点に注意しながら顧問税理士変更を行うべきで […]
-
事業承継対策~考える...
事業承継は、どのような場合に行われ、どのようにして行われるのでしょうか。 事業承継とは、会社の事業の […]
-
白色申告と青色申告の...
確定申告の種類として、大きく2つ「白色申告」と「青色申告」が存在します。どちらの申告をするかは、個人事業主・フ […]
-
遺言書の種類と効果
相続対策には、大きく分けて、遺産分割対策、納税資金対策、節税対策の3つがありますが、この中で最も重要なのが遺産 […]
-
顧問税理士の役割と重...
税理士が、税務顧問として行うことのできるサポートの代表的なものとして、「経営分析」や「経営計画の作成」が挙げら […]
-
相続税申告手続き完了...
相続税を支払う必要がある場合、相続や遺贈によって財産を取得した者は、相続税の申告と納付を期限以内に行わなければ […]
よく検索されるキーワード
-
- 税務調査 渋谷区 税理士 相談
- 税務相談 高田馬場 税理士 相談
- 相続税申告 千葉県 税理士 相談
- 遺言書 神奈川県 税理士 相談
- 相続税申告 渋谷区 税理士 相談
- 顧問税理士 神奈川県 税理士 相談
- 税務相談 神奈川県 税理士 相談
- 税務調査 千葉県 税理士 相談
- 決算書作成 東京都 税理士 相談
- 生前対策 渋谷区 税理士 相談
- 生前対策 世田谷区 税理士 相談
- 生前贈与 新宿区 税理士 相談
- 顧問税理士 高田馬場 税理士 相談
- 相続税対策 神奈川県 税理士 相談
- 税務相談 渋谷区 税理士 相談
- 相続税申告 埼玉県 税理士 相談
- 決算書作成 高田馬場 税理士 相談
- 税務調査 埼玉県 税理士 相談
- 生前対策 目黒区 税理士 相談
- 遺言書 新宿区 税理士 相談
事務所概要
事務所名 | ソフィア税理士法人 |
---|---|
本社 |
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2丁目1番2号 TOHMA高田馬場10階 Tel 03-6457-6623 / Fax 03-6457-6624 代表社員 設楽 勇二 |
新宿事務所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目15番1号 セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿1808号 Tel 03-5323-5431 / 03-3343-2751 Fax 03-5323-5441 / 03-3343-2757 代表社員 清家 千春 |
相模大野事務所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野7丁目14番9号 グリーンシティビル2階 Tel 042-767-5088 / Fax 042-767-5087 代表社員 嶋田 洋一郎 |
営業時間 | 9:00~17:00 (事前予約で時間外対応可能) |
定休日 | 土・日・祝 (事前予約で休日対応可能) |
料金 | 料金についてはご相談ください |


